子供の矯正

成長中の顎骨をコントロールしながら進める「小児矯正」。
前歯が生え変わったら一度矯正歯科に相談を。

子どもの矯正について

子どもの矯正は、永久歯が生え揃うためのスペースを確保するために、成長段階にある顎の骨をある程度コントロールしながら矯正を行うので、理想的な結果を得やすくなります。
顎骨の成長が終わってからの大人の矯正治療は歯を動かすだけですが、小児矯正であらかじめ顎の幅や奥行きを調整しておくことで、将来再度矯正が必要となった場合にも歯を抜かずに短期間で治療できる可能性も高くなります。

子どもの矯正はいつごろはじめるのがいい?

子どもの矯正はいつごろはじめるのがいい?

子どもの矯正は、一般的に顎の骨が成長する6〜14歳の間に行うのが有効的だといわれています。
開始時期の目安としては6歳臼歯が生えて前歯の交換が起こる頃に一度矯正歯科を受診してみるのがおすすめです。
この時期から矯正をすると、上顎と下顎の大きさのバランス、歯と顎の大きさのバランスをある程度コントロールすることが可能となり、歯を抜くことなく、良い治療結果を得やすくなります。
一方で、小児矯正は永久歯が生え揃うまで継続的に観察していく必要があるので、治療期間・観察期間が比較的長期に渡ることがあります。

子どものうちに矯正をするメリット・デメリット

小児矯正のメリット

  • 顎の成長をバランス良く保つため、良い結果を得やすいです。
    成長段階のうちに、顎の幅や奥行きなどのバランスを整えておくことで、矯正による理想的な治療結果を導きやすくなります。
  • 噛み合わせを早い段階で良い状態に導くことができます。
    永久歯が生えてくる際に、矯正である程度のコントロールをしておくことで、歯が悪い方向に向かう要因を減少させ、正しく噛み合せができるように配慮できます。
  • 歯や顎にかかる過剰な負担を軽減することができます。
    早い段階で対応することで、悪い噛み合わせによる歯のすり減りや、顎にかかる過剰な負担を減らすことができます。
  • 将来的な本格矯正の際、歯を抜くリスクを軽減できます。
    小児矯正であらかじめ永久歯が生えるためのスペースを確保しておくことで、大人になってから矯正を行う際にも、歯を抜かなくて済む可能性が高くなります。
  • 成人してからの矯正が必要なくなったり、再矯正を行った場合も良い結果を得やすくなります。
    小児矯正で噛み合わせと歯並びを整えておくことで、成人してからの矯正が必要なくなることがあります。また、大人になってから再矯正が必要となった場合にも、短期間で良い結果を得やすいといわれています。

小児矯正のデメリット

  • 治療期間が長期に渡ることが多いです。
    一般的に顎骨の成長が終わる15歳前後まで継続的に経過観察を行う必要があるので、治療期間が比較的長期に渡ります。
  • 治療期間中、一時的に歯並びが悪くなることがあります。
    顎骨の成長に合わせて矯正を行うので、その経過段階で一時的に歯並びが悪くなることがあります。
  • 大人になってから再矯正を必要とする場合があります。
    特に受け口の場合、大人になってから外科矯正を必要とするケースが多くなっています。
  • 患者さんの協力姿勢によって治療の結果に差が出ます。
    小児矯正は患者さんに装着してもらうタイプのものが多く、本人の協力がなければ理想的な結果を得られません。
  • 虫歯になりやすくなります。
    磨き残しが出やすくなるので、虫歯予防のために念入りに歯磨きを行う必要があります。
  • 歯根吸収が起こることがあります。
    原因は不明ですが、歯根吸収(歯の根っこが溶けてしまうこと)が起こることがあります。その場合は矯正治療の中止や歯の連結・固定などが必要となります。

子どもの矯正治療Q&A

Q 歯を抜かなければならないでしょうか?
A
小児矯正の場合は、顎骨をある程度コントロールし、基本的に歯を抜かずになるべく温存する形で矯正治療を進めています。
Q 痛みはどの程度ありますか?子どもでも耐えられる痛みでしょうか?
A
まったく痛くないとは言い切れませんが、なるべく痛みが和らぐように配慮して矯正治療を行っていますし、ひと昔前に比べ矯正装置は進化を続けています。慣れるまでは少ししんどい思いをするかもしれませんが、一番身近な存在である親御さんが頑張っている子どもさんを応援してあげてほしいと思います。
Q 矯正装置を付けると虫歯になりやすいですか?
A
矯正治療を行う際に、歯磨き指導も行います。小児矯正の装置は取り外しができるものを使うことが多いので、親御さんにしっかり仕上げ磨きをしてもらえればと思います。

治療費用

矯正相談 ¥1,000(税別)
矯正相談検査料
(レントゲン・歯型模型・口腔内写真など各種検査)+診断料)
¥50,000(税別)

矯正治療を行う前にまず精密検査を行います。後日診断結果をご報告いたします。
調整時には毎回、歯のクリーニング・歯磨き指導・フッ素研磨を行っております。

小児矯正(5歳~12歳ぐらいまで)

矯正料金 ¥350,000(税別)
調整料 ¥4,000(税別)/1~3か月に1回(毎回のクリーニング・フッ素研磨)

※小児矯正治療後に本格矯正治療に移行する場合、本格矯正治療費から小児矯正費用を差し引いた金額のみで、本格矯正治療を開始していただくことができます。